ペンギン村

menu

ドラゴンボール 大魔王復活の攻略サイト!

当サイトではドラゴンボール 大魔王復活の攻略情報を紹介しています。あまりにゲームオーバーになるため、トラウマゲームなどと呼ばれることもあります。そんな『ドラゴンボール 大魔王復活』ですが、もしつまづいてしまったら、攻略情報を見ながらゲームをクリアしてみてください。

スポンサード リンク

ペンギン村

ドラゴンボール 大魔王復活 攻略 ペンギン村
ペンギン村に着きました。
周りを見ると、小枝が落ちていますので持って行きましょう。

北に(2画面)行くと、ウンチが落ちていますので、 先程拾った小枝を使って持って行きましょう。

南へ(1画面)移動すると、アラレちゃんとガッちゃんが現われました。
アラレと話すと「一緒に行く」との事。

ドラゴンボール 大魔王復活 攻略 ペンギン村
一先ずセンベエの家に行きましょう。家の中に入って研究室を調べると、扉がありました。
しかし、この扉が中々頑丈で、叩いた位ではビクともしません。 ここは思い切って、かめはめ波を使ってみましょう。
使うと扉が壊れ、中から閉じ込められていたセンベエさんが出て来ました。


センベエの話によると、兎・人参化(ト・ニンジンカ)と言う者の仕業らしいです。
おまけに魔族の食料にする為に、村人を人参に変えているそうです。
早速、兎・人参化を探しに行きましょう。

学校に来ました(センベエを助けて話を聞かないと、ここには来れません)。
校内に入ると、人参が一杯落ちています。
右に行くと、兎・人参化がいました。兎・人参化に触れると人参になってしまいますので、 ここはロボットのアラレちゃんに倒して貰いましょう。

兎・人参化を倒すと、人参にした人は全て元に戻すと言っています。
戻ろうとすると、人参がスッパマンに戻りました。そしてスッパマンは「ヤツの他にも一人宇宙人がいる」との情報を教えてくれました。

ドラゴンボール 大魔王復活 攻略 ペンギン村
早速、スッパマンの情報にあった宇宙人を探しに行きましょう。
北に行くと、宇宙人が乗っている円盤がありました。
悟空が円盤に入ろうとしたとたん、円盤は飛び立ってしまいました。
筋斗雲で追いかけましたが、寸前の所で逃げられてしまいました。如意棒があれば…


円盤に逃げられてしまった悟空。おや?変なヤツ(ヤジロべー)がいます。
ヤジロべーを見ると(調べると)、ドラゴンボールを持っています。
しかし、「このボールは俺が拾ったんだから、俺の物だ」と言っています。
くれそうにありませんので、一先ず(西ヘ)移動する事にします。

移動すると、シンバルが「ボールをよこせ」と言って戦いを挑んできました。
シンバルを倒すと、何故か如意棒を持っていました。やっと如意棒を取り戻せましたね。

ドラゴンボール 大魔王復活 攻略 ペンギン村
再びヤジロべーの所に行くと、先程のシンバルを見て恐れをなしたのかどうかは分かりませんが、 「こんな物持っていたら、ロクな目に会わないから、やるよ!」と言って、ドラゴンボールをくれました。


ドラゴンボール 大魔王復活 攻略 ペンギン村
そして再び悟空は円盤を追いかけました。
悟空は如意棒で円盤を叩き落しました。すると中からシンセサイザーが現われて、戦いを挑んで来ました。
悟空はシンセサイザーを倒して、ドラゴンボールを手に入れました。


これでドラゴンボールが7つ揃いました。さあ、聖地カリンに行きましょう。


スポンサード リンク